観劇日記

だいたいタカラヅカ。ときどきその他。

ロザンのトーク(2018 ルミネtheよしもと)

恋人との記念日に休日出勤した挙げ句よその男(※ロザン)を見に行く女です。

前回は友達とだったけど、一人で行っても楽しかった!遠慮なく笑えた!

8.6秒バズーカとロザンのファン層が違う話、イカがかしこいかもしれない話、菅ちゃんの色気講座...

 

座席位置的に菅ちゃんが終始ほぼ見えない笑

その分宇治原さんがよく見えてよかった~

ゲストで来たからし蓮根の伊織さんから「どうやったら女の子とゲームしてる時に色気のある雰囲気にできますか!」って聞かれて、嬉々として話す菅ちゃんもかわいいけど、さらりとかわす宇治原さんが好きやで!

 
f:id:bks3:20180716102132j:image

SHOW STOPPERS! (2018 東京国際フォーラム)

ミュージカルで見るキャラもいいけど、「本人」としてニコニコ歌い踊ってるのもいいなー!

 

上級生のOGの方はあまりわからない方が多くて、壮さんと妃海さんばっかり見ていたけど

爽やかさクールなイメージの壮さんがニコニコしてるの始めてぐらいに見たし(前に見たの魔都夜曲と宝塚版相棒なせい)、妃海さんは目キラッキラでファンでありプロであるっていうのがめちゃくちゃ可愛かった。

 

関係ないけど、

タカラジェンヌとか俳優さんとかは基本的にさん付けで呼ぼうと考えていて、それは私は仲良しじゃないぞ!向こうは尊敬するすごい人なんだぞ!というのがあるからなんだけど、妃海さんは風ちゃんって呼びたくなる魅力がある、と思う

 

あとゲストの大和悠河さんを見て、宝塚OGってやっぱ外れがないんだな!と思った

正直大和さんは退団後の女っぽい姿しか知らなくて、あまり好みのタイプのジェンヌさんではないんだけど、

好きじゃない=ヘタ、では絶対にない。

好みではないけど、うまいしすごい。

さすが宝塚...さすがトップスター...と思った。

 

グッズにあった傘の名前が「レインストッパー」なのうまいと思うからみんなもっと言ったげて!とトークショーの傘の宣伝聞きながら思ったのでした


f:id:bks3:20180714200537j:image

Woman of the year (2018 赤坂ACTシアター)

退団後初主演、おめでとうございます!

 

早霧さんは大好きだけどテスには言いたいことがある、そんな舞台だった。

サム、お前もだぞ!

 

 

テスの「わたし女よ」の歌でも思ったけど、「女だけど男の趣味に混ざれる」とか「女だけどできる」「女だけど仲間」とか、私からすると意識しすぎ、と思う。

 「女だけど〇〇ができる」じゃなくて「〇〇が好きなテス」がいるだけじゃないかと。

サムとの結婚生活にしても、自分は忙しい、分刻みのスケジュールですごい仕事をしてる、というのが前面に出過ぎていて、あれはサムに同情した。

でもどちらも、あの時代に(知らんけど)珍しい活躍の仕方をしている、という背景のせいなんだろうなと。

おそらく周囲からもそう思われているの以上に、テスが一番「女だてらに」と意識しているんじゃないかと。

(女だてら、って向田邦子のエッセイでしか読んだことない気がするぞ)

 

 

テスにもサムにもバランスとれや!って思っちゃうけど、それはバランスとってる例をたくさん知ってる今だから思い付けることであって、サムが「俺の居場所をちょっと残しておいてくれたらいい」ってわかったのは大発見なんだと思う。

 

と、テスに言いたいことはたくさんあるけど、ラブコメディーというだけあって力の抜きどころ、笑いどころがたくさんあって楽しかった。

ちょうどOA日だった世界ふしぎ発見ネタとか、ルパン三世とかアドリブっぽいのもたくさんあったな。

早霧さんの歌声は健在で、低い歌も高い歌も聞けたし、ダンスも見られたし、リフトもされてたしいろんな面が見られたのも嬉しかった。

 

秘書氏かっこよい......


f:id:bks3:20180714200103j:image


1789~バスティーユの恋人たち~ (2018 帝国劇場)

完全にさぼっておりましたが、


f:id:bks3:20180603172652j:image

 

龍真咲さんと夢咲ねねさんと上原理生さんと小池徹平を観てきたぞー!

(小池徹平だけ呼び捨て)(WaTのイメージが未だに強い)

 

ストーリーもキャストも見所が多すぎて忙しかったけども、前の席の頭で舞台の真ん中が全く見えない...帝劇一階席あるあるにやられた

ロビーとか改修するそうだけど、それよりもうちょっと客席に傾斜つけてくれないかな?

建て替えるにはもったいない建物だけど!

 

 

冒頭から、覚えてることだけ

・ダントン(上原理生)の妹ねーふーんと思っていたら、歌を聴いて、あっこれただの妹じゃない、主要キャラだって気づいた。ソニンさんでした納得。

・上原理生さんの眉毛濃すぎイケメンオーラ出過ぎであんまり得意じゃないと思いつつ好きなんだけど、やっぱり安定感すごい。もし他のキャスト知らない人ばっかりでも、上原がいるなら安心感あると思えそうなほど。

・龍さん昔からドレス着てますが何か、という馴染み具合。なんだか木村カエラ思い出した。

・ねねンプと小池ロナンかわいい

・マリーアントワネットがオランプをいびらなくて安心した

・舞台奥の吊られてる壁って乗れるんですね

・ロナンのバスティーユ無血開城は泣きそう

・そのあとあっさり殺されるロナン、小池先生の無慈悲さ

・シャルロットかわいー

・アルトワ伯かっこよい

・則松さんの何だか目をひく感じ!

・公式インスタが豪華

 

 則松さん、早くから抜擢されて(その頃のことはよく知らないが)よく思わない人がいたことは、文脈が悪すぎたんだろうなあと思う。

結果として退団して本名に変えて、「元宝塚」色を出さずに活躍しているということは、どこにいてもやっぱり優秀な方なんだろうな。

 

それは置いといて。

観ながら、いまこんなに政治に対して行動を起こすことがあるだろうか?と思ったけど、数日後にwikipedia学生運動の記事を読んでいて、うーん内ゲバになっちゃうんだもんなーと思ったりした。

ロナンとダントンも仲間割れしかけていたけど、最終的にひとつの目的に向かってまとまれたのは彼らの人柄(あるいはご都合主義)であって、根本は解決しないんだろうなあ

 

 

 

 

 

 

早霧せいなさんInterludeお渡し会 (2018 八重洲ブックセンター)

GW初日は!早霧さんの!写真集お渡し会でした!!!!!!!!!!!

 

 

 

緊張するとなにもしゃべれなくなった…

何か言いたいなら練習すればよかった…

というかお渡し会がどんなものか全く想定できてなかった…

今回の経験は次回に活かしたいと思います

 

もはや早霧さんがどんな格好してたかなんにも覚えてねえ。水色なイメージ。

あと頬骨が綺麗だった。ツヤ肌だった。

2人して「ありがとうございます」しか言ってないし、2回頭下げて帰ってきちゃった。あーあ。

 

www.instagram.com

 

水色でしたね!正解!

 

なんだかとってもフラットな表情をしてらして、普段私が観られるのは役柄としての顔だったり、インタビューに答える「早霧せいな」だったり、インスタに本人が選んでアップする「早霧せいな」だったりするけど、それはひとつの作り上げたアイドル(偶像)であって、でも目の前にいるのは生の人間なんだ、1人の職業人なんだ、ということを一瞬で考えていたら、何も言えなくなりました(馬鹿)

 

この数秒でこんなに緊張してちゃんと見られないなら、私は客席からじっくり3時間眺めてるほうがいいかもしれないな…などと思った。

シークレットスプレンダーのDVD早く買わないと…

そして写真集見よう


f:id:bks3:20180506131810j:image

カンパニー -努力(レッスン)、情熱(パッション)、そして仲間たち(カンパニー)-/BADDY(バッディ)-悪党(ヤツ)は月からやって来る- (2018 月組)

公式からコピペしてきたんだけどタイトル長いっすね

 
f:id:bks3:20180506131708j:image

 

始めて見る月組さんだった!

珠城さんには若手の抜擢とか優し気な丸顔のイメージを持ってたんだけど、声が大人っぽくて意表をつかれた。

ビジュアル系美弥のビジュアルが、数年前は苦手だったのに今はかっこよくてしょうがない。

それと愛希さんの安定感!

コンビニバイトの女の子が銀橋渡ることなんてほとんどないと思うんだけど、そのギャップを埋めるトップさんやなあというオーラだった。

 

 

宝塚で現代日本ものやるなんて珍しいよなーと思っていたけど、本当に稀なことっぽいね。

でもサラリーマンの転勤、そしてバレエ団という題材でストーリーとしても面白かったし、タカラジェンヌもカンパニーとしてそういう風に考えたりするのかなあという点でも面白かった。

「新解釈 白鳥の湖」はそれはそれで一本として観たかったなあ…。高野さん(美弥さん)見たかった。

バーバリアンのメンバーがリフトしたときに指が肋骨に食い込んで…というシーンは、本当に舞台中に事故ったかと思うぐらい、早乙女さんの演技がすごかった。一瞬崩れたところも、建て直して本番だから死ぬ気で頑張ってますというところも。

(早乙女さん退団公演か…)

 

ところで有明製薬の高野さんが出てる「パワー・ウィング」のポスター、ダサすぎませんかね?

ロビーで最初に見たとき、宝塚歌劇団がこんなにダサい印刷物を!?ってなった。

作品中の飲み物を実際に出すのは大好きなんだけど。

 

 

BADDYは上田久美子先生作品ということでとっても楽しみだった。

もう設定からぶっ飛んでて最高だし、グッディかわいいし、バッディ登場の宇宙服みたなのもかわいいし、それぞれのキャラの衣装も素敵。

宇宙人が終始宇宙人なのはネタバレで知ってたんだけど、ラストの浮きようが半端なかった…

「悪いことがしたい いい子でいたい」の曲が離れない!美弥さんかっこいい!髪伸ばしてパーマかけてチャラ男になろうかと思った(似合わない)

頭から終わりまで、「ショーの定型にははまらないぞ」と上田先生が主張し続けてるかのような作品でした。ていうか普通に一幕分の芝居じゃない?

 

 

次の月組エリザベートは絶対に観たい公演の1つ。

愛希さん退団だからチケ難なのはわかってるけど…愛希さんシシィ絶対に観たい…

トート、フランツについては、美弥さんトートぴったりじゃない?珠城さんフランツぴったりじゃない?って思ったし、同意してくれる人は他にもいると思うんだけど、まあそこが逆転するはずもなく。

あるいはぴったりなままに配役しても面白くないのかもしれないね。

発表された画像を拝見したけど、あまり怖い感じのしないトートで、髪色が素敵!本番が楽しみです。

(このエリザ画像といい、ポーの写真といい、Chagoonさんの写真好きかもしれない)

 

ロザンのトーク(2018 ルミネtheよしもと)

ロザンについてはこのブログが詳しく、愛に溢れすぎているのでぜひ読んでほしい

 
人生に行き詰まったアラサーがロザンというお笑い芸人に出会って救われた話 - 桐ノ院整体院

 

長いけど、ロザンのコンビ愛と筆者のロザン愛が伝わりすぎてニヤニヤできる

あと文章がうまいんだと思う

 

実はTwitterで話題になったこのブログを読むまであまりロザンのことを意識していなかった

当たり前にいるコンビで、宇治原はクイズ出てて、あれっ最近見てへんかもな?(関東に来たせいや)

 

でも件のブログを読んで、そうそうそう!菅ちゃんってめっちゃかわいいんやで!と思い出した

東の人間は知らんかもしれんけどな!ロザンは宇治原だけちゃうんやで!菅ちゃんがおってな!かわいいんやで!!

なお「高学歴コンビ」には疑問を持っている。大阪府立大中退ってな、菅ちゃんそれ高卒やで。

 

それで、なんとなくTwitterを見ていたら、「ロザンのトーク」の告知を見た。

新宿行けるやん。チケットまだ余っとるやん。2500円、安っ!?

まさかロザンを生で観られることになろうとは。しかも会場のキャパが小さく、後ろの方の列だったけどそれでも近い

(値段といい会場といい、宝塚に慣らされすぎている)

 

ほんで、地元の友人が乗ってくれたので行ってきた。

菅ちゃんかわいい!と思ってたけど、それ以上に宇治原に共感して、好きの比率が宇治原にぐーんと傾いた2時間だった。(でも喫煙者と知ってちょびっとだけ下がった)

人前で泣けへん話とか。子ども苦手な話とか。

 

トークライブってええなー

こういう話しよとか、この話題から始めてこう繋げていことか、多分たくさん打ち合わせされてるんやろけど、なんやスムーズに引き込まれてあれやこれやと話してくれて、全部笑かしてくれるという技術力、に気づかない自然さ

そして要所要所にコンビ愛を感じる。菅ちゃんの「宇治原さんにこの話したかってん」と宇治原の「組んでてよかった…」「俺には菅がおるねん」とか。

いやー面白かった。テレビにつっこむように、ウケながら普通にしゃべりそうになってあぶなかった。

 

あと件のブログで知ったんやけど、芸人のDVDってレンタルしとんねんな。最高やない?(ミュージカルDVDのレンタルのなさよ)

次のトークライブまでとりあえずTSUTAYAに通います。次もゆくぞ。